日日古本屋

岐阜の古書店・徒然舎店主の日乗です

3月1日(水)

暖かくなるというので、外に出たい気持ちも少しあったけれど、窓から外を見るとなんとなく霞んでいてそれが花粉のせいに思えたのと、しばらくはあまり休めない日々が続きそうなので、だらだら過ごすことに決める。

パジャマのまま寝たり起きたりしているだけなのにお腹は空いて、昼はロールパンにハムとチーズを挟んだものとレトルトスープ、おやつに焼き餅と昨日ファミマで買った枝豆チーズ明太、夜は栄のパントリーで買った萬珍軒の生ラーメンとニラもやし炒め。

出かけられないと物欲になる。どうしても欲しくなって買ったハリオのドリップケトルとドリッパー付きサーバーをおろして何度かコーヒーを淹れてみる。お湯の温度、豆の量、注ぎ方、少し変えると味がだいぶ変わって難しい。そして、ハンドドリップしたい時期は、いい豆も買いたくなる。2,000円ちょっとでしばらく楽しめそう。

夕飯の後ようやく、現金のカウントに手をつける。昨日、2月28日で、株式会社徒然舎の2期目が終わった。最後の最後に市場があるという、なかなかハードな期末ではあった。正確には3月12日から始まる法人としての3年目。そして4月20日から始まる徒然舎の15年目。数字にすると感慨を覚えるが、生きている限り古本屋で在り続けようと思っていると、どんな数字も通過点に過ぎない。

昨日市場で、夏葉社さんの記事読みました、と言われたり、日記を読んでいるスタッフがいて、と耳に挟んだりして、日記を書くこと、書いてますよとお知らせすることに、ちょっと身構えてしまい、躊躇っている。なんのために書いているのか?自分でもよくわからないときがある。書いているときは、頭のなかの言葉を画面に打っていくことに集中していて、読者とか、どう思われるかとかは、ほとんど気になっていない。書くことで、心や頭が整理されてすっきりするのは確かだし、スタッフに迷惑にならない程度なら弱音も吐ける。ひとまず人目を余り気にせず書いていこうかなあとは思う。

f:id:tsurezuresha-diary:20230301225411j:image

  • 今日聴いたもの…有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(フルタイトルがiPhoneの変換候補に出てびっくり、二郎を体験できないままアラフィフになってしまったのは残念)、ダイアンのTOKYO STYLE(セルリアンタワーでのイベントはあんまり魅力感じないなあ。武田修宏氏は気になるけども。会場のジャズクラブのホームページで「PRIVATE」扱いされてて笑った)、ミルクボーイの煩悩の塊 過去回(駒ちゃんの声質とトーンは寝落ちに最適)