日日古本屋

岐阜の古書店・徒然舎店主の日乗です

10月18日(日) 「この日常」のなかで

柳ケ瀬サンビルの日は晴れることが多い。秋晴れとまではいかないものの、昨日の冷たい雨は止み、スタートの11時前から柳ケ瀬方面へ歩いてゆくお洒落なカップルやファミリー、女性グループを見かける。斜め向かいの川島さんにも開店を待つ行列ができている。今日はご来店多そうだな、と楽しみになる。毎月の貧血が今日はぐっとくる日のようで、ふと気を抜いたりすると少ししんどい。

開店作業を始めると、外で待ってくださっていたお客様がすっすっと次々に入店される。皆さん黙って本と向き合われているので、わいわいした賑やかさはないのだけれど、防犯カメラを見ると、店内にもれなくお客様がいらっしゃる状態。そんな時間が夕方遅くまで断続的にあって、ああ、そういえばコロナ前のイベントの日はこんな感じだったなあと嬉しく懐かしくなる。

先月の店頭での売り上げは去年の6割ほどで、後半は結構お客様が戻ってきてくださったような気がしたのにな…と思ってよくよく考えると、店のある美殿町商店街で「美殿町本通り」というブックイベントを開いたのが去年の9月だった。お天気にも恵まれ大盛況だったあのイベント。そういえば、名古屋古書会館でも「古本まつり」など2回の即売会があったのが今年はゼロ。そういうことなんだよな…と、思う。

春先からずっと「この日常」ありきでの働き方、本の売り方、店としての収益の上げ方を模索してきて、環境を整えたり、スタッフを増やしたり、ワークフローを試行錯誤し続けて、秋になってようやくなんとか『この道でがんばってみよう』といえる道を見つけられたように思っている。少しずつ「この日常」には慣れてきたように思うけれど、この先「この日常」もまた変わっていくのだろう。

ただ、お誘いいただいたら出店しよう!遠方のイベントにもどんどん出店しよう!せっかくならコンテナ50箱くらい本を持ち込もう!新しいイベントも企画しよう!…というあの感じが戻ってくるのだとしたら、また頭を切り替え、徒然舎という店の体制を作り直し、なにより本を仕分けして値付けして売るという大きな流れを仕切り直して、「その日常」にわたしは対応できるのだろうか。対応したいと思うのだろうか。少しずつ戻ってきたブックイベントのようすを眺めながら、そのことを最近はずっとぼんやり悩んでいる。

最終的に、今日は久々に100人以上のお客様がご来店くださった。ご来店数がきちんと数えられない感じになったのも久しぶり。ふと見つけて立ち寄ってくださったお客様が、また来てくださるように。本の整理をしようと思った時、思い出してくださるように。明日からまた地道に店を開け続けよう。やっぱりわたしは店がいちばん好きだ。

f:id:tsurezuresha-diary:20201018235100j:image